野草も、園芸種も、それぞれに見ていて楽しいです。
![]() |
| カルミア(アメリカシャクナゲ) 蕾は金平糖の形 |
アメリカシャクナゲは ツツジ科カルミア属であり、その学名は Kalmia latifolia L. です。
リンネの弟子である植物学者ペール・カルム(Pehr Kalm)の名にちなんで、リンネにより命名されています。
学名の最後に付されている「L.」の一文字は、命名者がリンネであることを示しています。
![]() |
| スイカズラ とても甘い匂い! |
![]() |
| コウゾの実 |
![]() |
| サルトリイバラの実 |
![]() |
| ヤエムグラ 花をつけています |
![]() |
| ドクダミ 一風変わった形の花 |
![]() |
| アカツメクサのピンクの花 |
![]() |
| シロツメクサの白い花 |
![]() |
| アマドコロの実 |
![]() |
| シダ植物らしい形に成長したワラビ |
![]() |
| アップルミント 空き地に繁茂していました |
![]() |
| 追 記 2014.08.08 ペパーミントの花(南部公民館) |
![]() |
| ミツマタの実 |
![]() |
| 黄色い葉のヒイラギナンテン |
![]() |
| ツゲの小さな花 |
![]() |
| ハナユ(花柚)の木とアゲハの幼虫 |















