2014年4月12日土曜日

2014.04.12 粟野地区公園の4月 (鎌ケ谷市)

粟野地区公園で4月19日(土)と5月18日(日)に行う「春の植物観察会」のリハーサルに参加しました。

植物観察会の詳細は、下記の最後のページにある「イベント」欄をご覧ください。
 ➜ 「広報かまがや」2014年4月15日号

また、市民による以下のブログの記事も大変参考になります。
 ➜ 地域情報サイト「まいぷれ」  鎌ケ谷市

粟野コミュミティセンター(右の建物)の隣にできた粟野地区公園 駐車場 


向きを変えて見た駐車場 (13台入れます) 左奥が粟野の森


市道2130号線沿いの景色 左側: 粟野の森 右側: 民有地


ツタ(蔦)の赤い若葉   別名  アマヅラ(甘葛)、ナツヅタ、モミジヅタ


キヅタ(木蔦) 別名  フユヅタ


中央口の案内掲示板


中央口にある丸太イス この木の樹齢は 110歳余り


ハナイカダ(花筏)の雄花 雌雄異株です


ミズキ(水木)の若葉が美しい


アケビ(木通) これからの季節、林床には いっぱいに広がります


ホウチャクソウ(宝鐸草) 花が咲くのが楽しみ


クロモジ(黒文字)の花 けっこう長く咲いています


ウコギ(五加木)属の植物の若葉 なにウコギでしょう?


イヌシデ(犬四手、犬垂)の実生の双葉と本葉


エノキ(榎)の実生の芽出し 切れ込みの入った双葉の形が特徴的


クサボケ(草木瓜)のオレンジ色の花


ニシキギ(錦木)の若葉 秋には美しく紅葉します


粟野の森の景色 1


粟野の森の景色 2


市道2130号線 民有地側の竹柵近くの木 剥がした番線の痕が痛々しい


ゴンズイ(権萃)の芽吹き ツヤツヤとしています


胴吹きのケヤキ(欅)の若葉 樹勢が衰えており、幹の中間での芽吹き


ナズナ(薺) 別名  ぺんぺん草、三味線草


セイヨウタンポポの花の蜜を吸っている ベニシジミ