![]() |
| 阿夫利神社の位置 木下街道からは大きな鳥居の横の道を行きます |
国土地理院 電子国土Webシステム配信の地図を利用
地図をよく見ると、阿夫利神社は 幅の狭い舌状台地の上に建てられていることが分かります。
境内には、さらに小高くなった場所があります。
![]() |
| 拝殿の左手には さらに奥へと導くものが・・・ |
三の鳥居と呼べるものがあり、石段が続いています。
![]() |
| 神額には「阿夫利神社」とあります |
石段をのぼっていくと、その途中に狛犬がいます。
![]() |
| 石段の一つ目の踊り場前にいる狛犬 |
![]() |
| 石段の三つ目の踊り場前にいる狛犬 |
![]() |
| 石段をのぼりきったところにも、さらに石段が続いています |
![]() |
| 「石坂 寄進」とあります 石段を寄進したときの石碑でしょうか |
石段を上りきったところには、奥の院とでもいえるような社殿が祀られていました。
![]() |
| 頂上にある小さな社殿 |







