2018年7月1日日曜日

2018.07.14 粟野八坂神社の祭礼 (鎌ケ谷市・粟野)

3年に一度めぐってくる粟野の八坂神社の祭礼。

「広報かまがや」に、当日の交通規制区画が載っていました。
この区画は、とりもなおさず御神輿が練り歩くコースです。

「広報かまがや」 2018年7月1日号 6面より


高々と持ち上げられた御神輿 (3年前の祭礼時に撮影)

御神輿のほかに 山車も出て、にぎやかです。

道路沿いにある氏子のお宅の前では、スイカやトウモロコシなどが振る舞われます。
そして暗くなると、各戸の門柱には 「地口行灯」の明かりが灯ります。

地口行灯 「くつもみす(簾)も一所」

3年前の様子は、以下をご覧ください。

➜  鎌ケ谷の神社(6) 粟野八坂神社の祭礼・地口行灯



追 記 2018.07.15

昨日、粟野八坂神社の祭礼がありました。
その様子です。

粟野八坂神社 鳥居前


鳥居の左手には 寄付張り出しがありました


御神輿と山車



御神輿の屋根に 左三つ巴紋が見えます


御神輿は、ときどきぐるりと方向転換していました



高く持ち上げられた御神輿


旧家の門前 左に地口行灯、正面に提灯


地口行灯 どれも 3年前のもの と同じでした

上の行灯に書かれている 「とかく 縁日 植木 根無し草」 という文句が 何の駄洒落であるのかは、いまだに分かりません。
この地口行灯の上には、切った竹の枝が置かれています。


粟野十字路のそばにある 玉子屋商店さん


船取線の路傍に出ていた看板