YouTube を見ていると、期せずして興味深い映像に巡りあうことがあります。
そうした映像を選んで 以下に載せます。
サイトウ・キネン・オーケストラを指揮する 小澤征爾 |
小澤 征爾
➜ Brahms / Symphony No.1 in C minor, Op.68 / Seiji Ozawa ; Saito Kinen Orchestra (1992.9.5)
➜ Tchaikovsky / Serenade for Strings in C Major, Op. 48 / Seiji Ozawa ; Saito Kinen Orchestra (1991 Movie Live)
若杉 弘
➜ Honegger / Jeanne d'Arc au bûcher (火刑台上のジャンヌ・ダルク) / Hiroshi Wakasugi ; NHK Symphony Orchestra N響 第1098回 定期公演(1989.12.7)
岩城宏之
➜ 黛敏郎 (1929-1997) / 涅槃交響曲 / 岩城宏之 ; 東京交響楽団, 東京混声合唱団, 1998年7月2日, サントリーホール
ケント ・ ナガノ
➜ Messiaen / Turangalîla-Symphonie (トゥーランガリラ交響曲) / Pierre-Laurent Aimard (Pf), Estelle Lemire (ondes Marteno), Hans-Olaf Ericsson (Org), Kent Nagano ; Orchestre symphonique de Montréal, Maison symphonique de Montréal, 21 mars(仏語・〈3月〉) 2017
小曽根 真 (Pf), アラン ・ ギルバート (指揮)
➜ Gershwin / Rhapsody in Blue / Makoto Ozone (Pf), Alan Takeshi Gilbert ; New York Philharmonc, at David Geffen Hall of Lincoln Center (NY), 2017.11.02~04
アラン ・ ギルバート
➜ Respighi / Pini di Roma(ローマの松)/ Alan Takeshi Gilbert ; New York Philharmonic
➜ Respighi / Fontane di Roma(ローマの噴水) / Alan Takeshi Gilbert ; New York Philharmonic
ロンドン交響楽団 と 音楽監督のサイモン・ラトル |
サイモン ・ ラトル
➜ Stravinsky / L'Oiseau de feu(火の鳥) / Simon Rattle ; London Symphony Orchestra 〔Recorded live at the Barbican Hall on 24 September 2017〕
シャルル ・ デュトワ
➜ Holst / The Planets (惑星) 〔00' 18 火星〕〔07' 45 金星〕〔16' 45 水星〕〔20' 42 木星〕〔29' 03 土星〕〔39' 32 天王星〕〔45' 39 海王星〕 / Charles Dutoit ; NHK Symphony Orchestra (1998.4.2)
パーボ ・ ヤルビ
➜ Saint-Saëns / Symphony No. 3 in C minor, Op. 78 / Paavo Järvi ; Orchestre de Paris, Live recording at London, at BBC Proms 2013
ジャン=イヴ ・ ティボーデ (Pf), アンドリス ・ ネルソンス (指揮)
➜ Saint-Saëns / Piano Concert No. 5 in F Major, Op. 103, "L'Égyptien"(「エジプト風」) / Jean-Yves Thibaudet (Pf), Andris Nelsons ; Koninklijk Concertgebouworkest (Royal Concertgebouw Orchestra), Recorded 16 November 2011, Amsterdam
上の YouTube の映像は、オランダで最初に設けられた公共放送局 AVRO によるものです。
2014年、AVROは TROS と合併して AVROTROS となりました。
スヴャトスラフ ・ リヒテル (Pf)
➜ / Piano Sonata No. 33, Hob XVI/20 / Sviatoslav Richter (Pf), Moscow, 8 December 1991, Pushkin Musium, in Memory of Dmitri Zhuravlyov
上の YouTube の映像は、Dmitri Zhuravlyov 氏 追悼演奏会時に記録されたものであるようです。
ラファエル ・ クーベリック
➜ Smetana / Má Vlast (連作交響詩 『わが祖国』 全6曲) 1. 高い城 (ヴィシェフラド城)[0' 58], 2. モルダウ川(ヴルタヴァ) [16' 36], 3. シャールカの谷 [28' 33], 4. ボヘミアの森と草原から [41' 21], 5. ターボルの町 [55' 28], 6. ブラニーク山 [1: 08' 45] / Rafael Kubelík ; Čescá filharmonie (Czech Philharmonic Orchestra) (1991.11.2 Tokyo, Japan Live)
1989年にチェコで民主化革命が起きたのを契機に、同国ハヴェル大統領の強い要請により、クーベリックは亡命先のイギリスから帰国。
翌1990年の「プラハの春」音楽祭でチェコ・フィルを指揮し、スメタナの『我が祖国』の歴史的演奏を挙行し復活。 チェコ・フィルより終身名誉指揮者の称号授与。 1991年秋にも チェコ・フィルに再度登場し、ドヴォルザークの交響曲第9番『新世界より』を指揮。 その直後に来日。 大阪、東京で「わが祖国」を演奏〔本映像〕。
エルネスト ・ アンセルメ
➜ Stravinsky / L'Oiseau de feu(火の鳥) / Ansermet ; NHK Symphony Orchestra (1964 Movie Live)【STEREO】
イヴォンヌ ・ ロリオ=メシアン (Pf), ジャンヌ ・ ロリオ (オンド・マルトノ)
➜ Messiaen / Turangalîla-Symphonie (トゥーランガリラ交響曲) / Yvonne Loriod-Messiaen (Pf), Jeanne Loriod (ondes Martenot), Marc Soustrot ; Oslo-Filharmonien (Oslo Philharmonic), 1986-11-30
上の YouTube の映像は、ノルウェー放送協会(NRK, Norsk Rikskringkasting)によるものです。
メシアンの縁者であるロリオ姉妹による演奏が聴けるだけでなく、メシアン本人の姿を見ることができます。
スサンナ ・ メルッキ (ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団 主席指揮者)
➜ Messiaen / Turangalîla-Symphonie (トゥーランガリラ交響曲) / Roger Muraro (Pf), Cynthia Millar (ondes Martenot), Susanna Mälkki ; Orchestre philharmonique de Radio France, 2019.3.17
メシアンの〈トゥーランガリラ交響曲〉では、ピアノが重要な役割を果たしていますが、YouTube においては、一流のピアニストである イヴォンヌ・ロリオ、 ロジェ・ミュラロ、 ピエール=ローラン・エマール といった奏者の演奏風景を見ることができます。
これは音楽史の記録といった面からも、大変意義のあることだと思います。
パーボ ・ ヤルビ
➜ Messiaen / Turangalîla-Sinfonie (トゥーランガリラ交響曲) / Paavo Järvi ; hr-Sinfonieorchester (Frankfurt Radio Symphony Orchestra), Stewart Goodyear (Pf), Cynthia Millar (ondes Marteno), Alte Oper Frankfurt(フランクフルト旧オペラ座), 13. Juni 2013
ピアノを演奏している Stewart Goodyear は、カナダで育ったようです。
お母さんは トリニダード・トバゴの出身とのこと。
トリニダード・トバゴは アフリカ系とインド系の人が、住民の半分ずつを占めているのだそうです。
Stewart の顔立ちは インド人っぽい感じがします。
吉松 隆 (作曲)
ダイバース アンサンブル チラシ |
➜ Yoshimatsu(吉松 隆) / Piano Concerto "Memo Flora" 〔「花の覚書」〕 Op. 67 : 1. Flower(第1楽章 花)(Andante tranquillo, Allegro)
/ 市川 未来 (Pf), 松永 健司郎 ; diversEnsemble, 久津那 綾香(ゲスト コンサート・ミストレス) : 2018年2月17日 diversEnsemble 第1回演奏会, 神戸芸術センター 芸術劇場(アマチュア・オーケストラとして世界初演)
➜ Yoshimatsu(吉松 隆) / Piano Concerto "Memo Flora" Op. 67 : 2. Petals(第2楽章 花びら)(Andante)
➜ Yoshimatsu(吉松 隆) / Piano Concerto "Memo Flora" Op. 67 : 3. Bloom(第3楽章 開花)(Allegro)
/ 市川 未来 (Pf), 松永 健司郎 ; diversEnsemble, 久津那 綾香(ゲスト コンサート・ミストレス) : 2018年2月17日 diversEnsemble 第1回演奏会, 神戸芸術センター 芸術劇場(アマチュア・オーケストラとして世界初演)
➜ Yoshimatsu(吉松 隆) / Piano Concerto "Memo Flora" Op. 67 : 2. Petals(第2楽章 花びら)(Andante)
➜ Yoshimatsu(吉松 隆) / Piano Concerto "Memo Flora" Op. 67 : 3. Bloom(第3楽章 開花)(Allegro)