一行の末尾をゆきながら、私の植物の先生であるTさんやSさんに 草花の名前をきいてはメモしました。
以下の写真は私の備忘録です。
アキノノゲシ (秋の野芥子) |
イヌタデ(犬蓼)の花被 子どもの頃、アカマンマといっていました |
イヌマキ(犬槇)の実 |
ガマズミの実 半透明の赤い実が美しい |
ガマズミの虫癭(ちゅうえい ・ むしこぶ) 緑色の大きな実が虫瘤です |
キバナアキギリ (黄花秋桐) キバナアオギリともいわれるようです |
クズ(葛)の実 〔豆〕 クズはマメ科の多年草 |
ゲンノショウコ (現の証拠) |
ゴンズイの実 |
イヌショウマ (犬升麻) |
シラヤマギク (白山菊) |
スズメウリ(雀瓜)の実 |
セイタカアワダチソウ (背高泡立草) |
ツルボ(蔓穂)の実 |
ニシキギ(錦木) これからが本領発揮 |
ノブドウ(野葡萄)の実 |
ホトトギス (杜鵑草) |
マンリョウ(万両) 赤く色づく前の実 |
ミツバアケビ(三葉木通)の実 |
二番穂の 青あお育つ 谷津田ゆく |