2014年5月6日火曜日

鎌ケ谷の大師堂(11) 2014年 東葛印旛大師「送り大師」
  結願 寿量院(柏市塚崎)

「送り大師」結願が行われた5月5日の朝には 雨が降っていましたが、結願の頃にはやんでくれました。

柏市塚崎にある寿量院の近くで待っていると、午前11時の少し前ごろ、遠くの方から お練り行列がやってきました。
行列は千人を超える人数。 見ていて圧倒されました。

露払いを先頭に 遠くからお練り行列が近づいてきます


千人を超える大行列 太鼓が打ち鳴らされています


道路を埋めつくす 巡拝の皆さん方


僧侶の方々 紫の法衣の僧侶は寿量院住職


寿量院に到着 境内は人でいっぱいです


本堂の前で結願式が執り行われました。

結願成就の回向柱 除幕 般若心経等が唱和されました


結願式の次第 来賓として 柏市長や県会議員の皆さんがみえていました


回向柱から本堂に向かう五色の綱は 本堂のご本尊に結ばれています


結願式の後、境内を見て回りました。


寿量院の大師堂


寿量院は 本来 第76番の札所でしたが 第18番の札所も移されました


大師像も二つ安置されています


結願式の後にも、豪壮な太鼓とともに般若心経が唱えられました


結願式が終わってしばらくして、また雨が降り出しました。

来年の結願区は柏市逆井、結願寺は 第69番札所である観音寺(誓光寺)だそうです。
古い絵地図には「六十九 観音堂」などと書かれています。

「送り大師順路絵馬」書き写し版の一部 (柏市大井・福満寺所蔵)