2014年5月1日木曜日

鎌ケ谷の大師堂(9) 2014年の東葛印旛大師「送り大師」日程

昨年の 「東葛飾印旛貮郡 組合大師靈場 順路手引」

今年も、5月1日から5日の五日間にかけて 東葛印旛大師の「送り大師」が行われます。

今年の結願寺は、柏市塚崎の寿量院です。
したがってスタートも寿量院になります。

昨年の萬福寺での結願式の折に、塚崎地区の世話人の方が、「寿量院は狭くて駐車場がないので、ちょっと離れた船取線の反対側にある塚崎運動場が駐車場所になるだろう」と、参加者全体にお話しされていました。


お仲間のF氏から教えていただいた五日間の日程は 以下のとおりです。

 5月1日 スタート 寿量院 (柏市塚崎815)
         集合時刻 8:00  ※ 出発式
         出発時刻 8:30
      解散地  泉蔵寺
      (歩行距離 18.35km)

 5月2日 出発地 泉蔵寺 (柏市大島田426)
      解散地 平塚西区集会所
      (歩行距離 20.48km)

 5月3日 出発地 平塚西区集会所 (白井市平塚1589)
      解散地 宝泉院
      (歩行距離 18.81km)

 5月4日 出発地 宝泉院 (鎌ケ谷市南佐津間9-37)
      解散地 観音寺
      (歩行距離 1 9.31km)

 5月5日 出発地 観音寺 (柏市逆井523)
      ゴール 寿量院  ※ 結願式 (午前11時前から お練り込み)
      (歩行距離 3.4km)

5月3日には鎌ケ谷の宝泉院で「泊り」となり、翌4日は この宝泉院からの出発となります。
今回の歩行距離はトータルで80.35kmです。

昨年の結願寺は柏市増尾の萬福寺 2013年5月5日 撮影

参加についての注意事項は 以下のとおりです。

 ・参加費は無料。
 ・特に出欠の確認はとらない。参加・離脱はいつでもかまわない。
 ・各寺院での「お勤め」(般若心経等をあげる)への参加は自由。

 ・晴雨にかかわらず行う。
 ・徒歩での参拝となる。
 ・服装は自由。靴は履き慣れたものを使用。
 ・参加に際してはすべて自己責任で行動し、無理はしない。

 ・昼食・飲み物等は各自で用意。
 ・お接待がある場所については、原則として講のメンバー向け。


➜  鎌ケ谷の大師堂(10) 「送り大師」3日目の宝泉院(鎌ケ谷市佐津間)