2019年2月18日月曜日

「囃子水から鳥さんぽ」散策会に参加して

環境課主催の「冬の自然観察会」に参加しました。
案内役は、囃子水の自然を育てる会のスタッフのみなさんでした。

おもな観察場所   囃子清水七面堂 囃子水公園
向原公園  中沢向原貯留池  中沢の谷津  市民の森
国土地理院の電子国土Webシステムから配信されたものを利用


囃子清水七面堂() に集合


囃子水公園 () 左は中沢川


囃子水公園で、ハンノキを間近に観察しました。

ハンノキ(榛の木) 1 カバノキ科 ハンノキ属


ハンノキ 2

長く垂れているのは雄花序。
雄花序の花柄の下の方に ポツッと小さく見えるのは雌花序。
そして、昨年の秋に熟した 2cmほどの松かさ状の果実が残っています。

詳しくは、以下をご参照ください。

➜  ハンノキ(榛の木)の雌花と雄花


このあと、市街地をとおって 向原公園に移動しました。

向原公園() から 中沢向原貯留池にいる鳥を観察


いつもなら立入禁止の中沢向原貯留池() に入れていただきました


中沢向原貯留池 奥に見える木に 白いものがとまっています


樹上には、ダイサギ、アオサギ、コサギが とまっていました


根郷川 下流方面


このあと 川に沿った道路を歩き、根郷川の下流方面に移動しました。

中沢の谷津()が見晴らせる場所に行きました


湧水が流れているところには クレソン(オランダガラシ)が生えていました


オオイヌノフグリが 小さな花を咲かせていました


ホトケノザも 負けじと花を咲かせていました


最後に、市民の森に立ち寄りました。

市民の森() でみたコゲラ

市民の森の駐車場で解散となりました。