2015年11月6日金曜日

印旛を歩く(21) 龍淵寺とその近辺 (印西市・大廻)

印西市大廻には曹洞宗の寺院である龍淵寺があります。
同じ曹洞宗の東祥寺(印西市鎌苅)の末寺です。
所在地は、印西市大廻322番地。

なお、東祥寺のHPによると、その末寺は 高岩寺(岩戸)、広済寺(岩戸)、慈眼寺(吉田)新願寺(廃寺)、龍淵寺(大廻)、慶昌寺(萩原)、慈本寺(柏市藤心)の7寺だそうです。

手前が龍淵寺、奥が大廻地区構造改善センター

大正2年(1913)発行『千葉県印旛郡誌』の「宗像村誌」のうち、「寺院仏堂誌」には 以下のように書かれています(後編 P.415)。

(7) 龍淵寺

大廻村 字屋敷にあり、東祥寺末なり。
釈迦牟尼如来を本尊とす。
宗祖 道元禅師廿世の法孫、開山 門龍和尚、宝永6年(1709)創立。
明治12年(1879)8月大破し再建立す。

堂宇 間口 3間半、奥行き 2間半。
境内 550坪あり。
檀徒 20人を有す。

龍淵寺 本堂 左手に半鐘が見えます


「龍淵寺」と扁額が掲げられています


大廻地区構造改善センター 寺と渡り廊下でつながっており 庫裏のよう


ここにも印西市の消防団の建物がありました


印西大師 第八十番札所の大師堂


龍淵寺に近い墓地には、番外の大師堂がありました。
掛所なのでしょう。
龍淵寺の大師堂と、双子のように よく似たお堂です。
この墓地は、寺から少し離れた場所にありますが、龍淵寺の墓地ではないかと思いました。

印西大師 番外の大師堂


また、近くの路傍には、往古を思わせる石塔がさりげなく佇んでいました。

こうした道路の路傍に石塔が建っています


二十三夜塔


庚申塔


青面金剛塔


➜  印旛を歩く(20) 印旛歴史民俗資料館 (印西市・岩戸)

➜  印旛を歩く(22) 鎌苅地区構造改善センター (印西市・鎌苅)