2017年10月8日日曜日

2017.10.07 身近な植物 (10月上旬 ➁) クサギ ・ ミソハギ

(1)


印西ウエットランドガイドの里山散策会に参加しました。
JR成田線 木下駅を起点とし、厳島神社、木下万葉公園、吉岡問屋などを訪れました。
その折に見た植物等です。

ナガエツルノゲイトウ(長柄蔓野鶏頭) ヒユ科 ナガエツルノゲイトウ属
特定外来生物(防除対象) 川に沿って大繁殖しています


ハネナガイナゴ(翅長稲子)
バッタ目 バッタ科 イナゴ属


センニチコウ(千日紅) ヒユ科 センニチコウ属


ヌマスギ(沼杉) ヒノキ科 ヌマスギ属
別名 ラクウショウ(落羽松)


ブタナ(豚菜) 1 キク科 エゾコウゾリナ属


ブタナ 2 「タンポポモドキ」という別名があるそうです


クサギ(臭木) シソ科 クサギ属 紺色の美しい果実です


オビガ(帯蛾) チョウ目 オビガ科 


トチノキ(栃の木) ムクロジ科 トチノキ属


コスモス(Cosmos) キク科 コスモス属


ハゼノキ(櫨の木) ウルシ科 ツタウルシ属


植物については、S・M氏ほかの植物に詳しい方に いろいろと教えていただきました。
また、昆虫については、A・Sさん、I・H氏に教わりました。
いつも変わらぬ ご親切に感謝いたします。


(2)


「はやしみず湧水まつり」に行った折に、囃子水公園で見た植物です。

ミソハギ(禊萩) 1 ミソハギ科 ミソハギ属


ミソハギ 2


スズメウリ(雀瓜) ウリ科 スズメウリ属


ジュズダマ(数珠玉) イネ科 ジュズダマ属


イヌタデ(犬蓼) タデ科 イヌタデ属 赤い萼から、別名 アカマンマ


イネ(稲) イネ科 イネ属 スズメたちの餌となっているようです