2017年10月13日金曜日

印旛を歩く(36) 萬福寺まんぷく じ (印西市・吉田)

旧 印旛村(現 印西市) 吉田にある萬福寺。
真言宗豊山派の寺院です。
所在地は 印西市(大字)吉田821番地です。

萬福寺の位置
 国土地理院 電子国土Webシステム配信の地図を利用


「萬福寺」という名の寺は、ここだけではなく、鎌ケ谷市、柏市、松戸市などにもあります。
明示する必要がある場合には「吉田・萬福寺」とします。


道路沿いに様々な石塔が並んでいます


山門と石塔 1


山門と石塔 2


山門には「真言宗 豊山派  萬福寺」とあります


本 堂 現代的な建物です

大正2年(1913)発行『千葉県印旛郡誌』の「宗像村誌」のうち、「寺院仏堂誌」には 以下のように書かれています(後編 Pp.416~417)。

(11) 萬福寺

吉田村 字南作にあり、真言宗新義派(現 豊山派)にして、千手院末なり。
阿弥陀如来を本尊とす。
宗祖興教大師法孫開基不詳と雖も、元禄11年(1698)9月、中興開山・舜水法印の代に至りて再建す。

堂宇 間口 8間、奥行き 5間半。
境内 168坪あり。

住職は 中臺白真にして、境内仏堂2宇あり。
即ち、
 1.不 動 堂 不動明王を本尊とす。由緒不詳。
 2.大 師 堂 弘法大師を本尊とす。由緒不詳。
        建物 間口 4尺、奥行き 4尺。

(『寺院明細帳』より)

大師堂が見えました


印西大師 第72番の札所です
大師像が4体 安置されていました


左 不動堂、その奥は本堂 右 大師堂(背面)


不動堂


不動堂の背後は 急な崖になっています