第1回 展示 (すでに終了)
・募集期間 2013年8月16日(金)まで
・展示期間 2013年8月26日(月)~ 8月29日(木)
・展示場所 市役所1階 市民ホール
第2回 展示 (これから実施)
・募集期間 2013年9月20日(金)まで
・展示期間 2013年10月2日(水)~ 10月18日(金) 〔原則平日のみ〕
・展示場所 市役所1階 市民ホール
1回目は 4日間だけと大変短い期間でしたが、2回目は 10月12日(土)の「鎌ケ谷市民まつり」開催日を含んで 2週間以上あります。
詳しくは、市の環境課のホームページをご覧ください。
➜ かまがや自然ギャラリー 展示写真募集
第1回 応募写真
( 1 点 )
第2回 応募写真
地蔵ほほえむ ( 囃子清水七面堂 ) 2013年8月14日 撮影 |
夏まっ盛り、蝉しぐれの七面堂。
お地蔵様の光背の先には アブラゼミの抜け殻がありました。
お地蔵様は 何だか微笑んでいるように見えました。
( 3 点 )
水面に映るアジサイ ( 東中沢の谷津にある湧水地 ) 2012年6月30日 撮影 |
東中沢の谷津を歩くと、外和戸(中沢の小字名のひとつ)の斜面林沿いのそこいらで しぼり水が湧いているのが見えます。
撮影地は、見える魚はカダヤシばかりなのですが、「めだかの郷」という表示板がある場所です。
ここの水も湧き水です。
ネットで調べたら、2007年の11月頃につくられたようです。
「めだかの郷」では 毎年6月に、さまざまな種類のアジサイが色とりどりの花を咲かせます。
この日は風がなく、水面が鏡のようにアジサイの花を あざやかに映し出していました。
ミソハギの花とベニシジミ ( 囃子水公園 ) 2013年8月14日 撮影 |
街中に残る希有な湧水地、囃子水。
季節ごとに違った姿を見せてくれます。
夏にはさまざまな植物が繁茂して、とても賑やかです。
ミソハギ(禊萩)の美しい紫色の花を見ていると、ベニシジミがやってきました。アオツヅラフジの実 ( 市道2130号線沿い、粟野の森 近くの路傍 ) 2013年9月14日 撮影 |
市制記念公園入口の東に隣接する市道2130号線。
粟野の森(2014年の3月末に開園予定)を右手に見ながら、850mほど散策すると、粟野保育園近くの交差点へと至ります。
路傍にはさまざまな植物が生育しており、それらの花や実が季節ごとに目を楽しませてくれます。