「鎌ケ谷市民まつり」と同時に開催された「復興支援チャリティフェスタ 2014」のようすの一部をお伝えします。
「忘れない そのやさしさを被災地へ」
復興支援チャリティフェスタ 2014
・期 日 2014年10月11日(土)
・会 場 鎌ケ谷市役所 南駐車場
・主 催 鎌ケ谷市青少年育成推進協議会
鎌ケ谷市青少年相談員連絡協議会
・主 管 復興支援チャリティフェスタ実行委員会
・協 力 鎌ケ谷市小中学校PTA連絡協議会
・後 援 鎌ケ谷市教育委員会
・協 賛 北海道日本ハムファイターズ
 |
回覧で回ってきたチラシ |
 |
消防自動車に張られていた横断幕 |
 |
千葉PCO(自衛隊千葉地方協力本部)の災害時派遣車両 |
PCO は、Provincial Cooperation Office (地方協力本部)の略称
 |
被災地産品の販売 |
 |
東日本大震災による被害の写真展示 (準備風景) |
 |
多くの人がご覧になっていました (右側の展示) |
 |
千葉県における被害 |
 |
岩手県における被害と現状 |
 |
宮城県における被害と現状 |
 |
福島県における諸被害 |
 |
PTA連絡協議会の出店 (準備風景) |
 |
消防本部展示ブース |
 |
ブース内に展示されていた 被災地における消防隊員の活動記録 |
 |
「エコ紙トンボ作り」のコーナー (準備中の様子) |
アクロスモール鎌ケ谷の2階では、昨年同様「ふくしまフェスタ」が開催されました。
 |
アクロスモール鎌ケ谷で開かれた 「ふくしまフェスタ」 |
 |
福島県産品の販売 |
 |
ステージの様子 左の ゆるキャラは「八重たん」です |
今年も「鎌ケ谷市民まつり」には 南相馬市から12騎の騎馬武者がみえましたが、市役所内には 本場で撮られた「相馬野馬追」の写真が展示されていました。
南相馬市は、ご存じのとおり 東日本大震災で甚大な被害をこうむった地域です。
 |
市役所の環境課前に展示されていた 南相馬市の「相馬野馬追」の写真 |