ともかく暑かったです。
アメリカノウゼンカズラ(アメリカ凌霄花) ノウゼンカズラよりも 花径は小さく、筒は長い |
アメリカノウゼンカズラのつぼみ |
2枚の写真の花の色合いが異なっていますが、同じ場所で撮っています。
上の青みがかった写真は、朝7時前に撮っています。
下の黄色みの強い写真は、午後4時過ぎに撮ったものです。
時間帯や天候により、色の見え方、写真の写り方が違うようです。
モミジアオイ(紅葉葵) 葉の形がモミジに似ています |
モミジアオイは、名前のとおり アオイ科です。
また、学名は 「Hibiscus coccineus」 と付けられています。
「Hibiscus」の和名は「フヨウ属」です。
そして、「Hibiscus」を 英語読みすると「ハイビスカス」です。
これまで全く別のものだと思っていました。
日本においては、熱帯および亜熱帯性のいくつかの種が「ハイビスカス」と呼ばれ、広く親しまれているようです。
畑でサニーレタスの花が咲いており、驚きました。
サニーレタスの黄色い花 右下は見慣れた葉っぱ |
サニーレタスは、何と キク科だそうです |
サニーレタスとは、葉レタス、チリメンチシャ(縮緬萵苣)の品種のうち、特に紅色から紅褐色がかかった葉を有する品種の日本における総称だそうです。
「チシャ」が「レタス」の仲間のことをいうのだとは知りませんでした。
詳しくは、以下をご覧ください。
➜ Wikipedia サニーレタス
ブドウが豊かに実をつけていました |
ミツバアケビの実が大きくなってきていました |