様々な実がなっていました。
![]() |
ウラシマソウ(浦島草)の実 右上:ジャノヒゲ(蛇の鬚) |
以下は食べられる実。
![]() |
大きくなってきたナシの実 接ぎ木により 品種の違う実がついています |
![]() |
ツルレイシ(蔓茘枝) 別名 ゴーヤー、ニガウリ(苦瓜) |
![]() |
トウガン(冬瓜) |
暑さに負けず、花も元気に咲いています。
![]() |
ランタナ 色違いの小花 和名はシチヘンゲ(七変化) |
![]() |
ボタンクサギ(牡丹臭木)が まだ咲いています |
![]() |
ミズヒキ(水引) タデ科 |
![]() |
テイカカズラ(定家葛) キョウチクトウ科 |
![]() |
ヒネム(緋合歓) 蕾群が開き 一つ花のように合わさる |
以下の植物は、葉や
![]() |
サルトリイバラ(猿捕茨) サルトリイバラ科 |
![]() |
タラノキ(楤木、桵木) ウコギ科 |