萩原公園 は、
印西市立いには野小学校のすぐ隣にあります。
所在地は、印西市若萩四丁目1番地。
明治時代初めに作製された迅速測図などを見ると、かつて この周辺は萩原村ではなく、松虫村に属していたようです。
萩原公園の広さは、2.16ヘクタール とのこと。
近隣公園 という位置づけになっているそうです。
 |
萩原公園入口 |
入口に立っている案内図は、日に焼けてしまっていて、判読が困難でした。
下の案内図は、見やすいように画像調整したものです。
 |
萩原公園案内図 |
案内図の下端には、いにはの小学校が「印旛村立」と書かれています。
印旛村が印西市に編入合併したのは、平成22年(2010)のことです。
この公園がつくられたのは、それ以前であると分かります。
印西市役所にお聞きしたところ、平成14年(2002)4月1日 開園だと分かりました。
その際、案内図の作り直しについても お願いしておきました。
 |
印西市立いには野小学校 |
いには野小学校は、平成12年(2000)に開校したそうです。
ちなみに、
「いには」は、「印旛」の古名。
音便化されて、「いんば」になりました。
では園内を見ていきましょう。
 |
展望広場への階段 |
 |
展望広場の右手には 駐車場があります |
 |
広々とした多目的広場 |
 |
道路沿いに トイレがあります |
 |
テニスコート 2面ありました |
 |
はだしの広場 様々な健康遊具が備え付けられています |
 |
長いすべり台 |
 |
テーブルとベンチ 食事のときはテーブルが便利 |
 |
展望観察舎 谷津の景色が眺められます |
 |
谷津へと下りる遊歩道 1 |
 |
谷津へと下りる遊歩道 2 |
 |
谷津 かつては谷津田だったようです きれいな景色! |
 |
柵で仕切られていましたが、 谷津には道が続いているようです |
 |
斜面林が広がっています |
 |
お花見広場付近 奥に見えるのは すべり台 |