(1)
シラン(紫蘭) 1 ラン科 シラン属 |
シラン 2 観賞用に 白花のものなどがあるようです |
ハギの仲間が咲いていました。
ハギの一種 |
ハギ(萩)の仲間の多くは 、7~10月が花期です。
この時期に咲いていること、そして、葉や花の形、枝ぶりなどから判断して チョウセンキハギではないかと考えました。
チョウセンキハギ(朝鮮木萩) マメ科 ハギ属 ? |
チドリソウ(千鳥草) キンポウゲ科 ヒエンソウ属(Consolida) 別名 飛燕草、ラークスパー(Larkspur) |
「チドリソウ」という名前が、別名として付いている植物があります。
それは、テガタチドリ(手形千鳥)です。
こちらは ラン科 テガタチドリ属です。
調べてみて、チドリソウ(キンポウゲ科)とテガタチドリ(ラン科)は全く別物であると知りました。
コレオプシス・グランディフロラ ? 和名 ホソバハルシャギク(細葉波斯菊) キク科 ハルシャギク属 別名 キンケイギク(金鶏菊) |
アジサイ(紫陽花) アジサイ科 アジサイ属 色づいてきました |
ミツバアケビ(三葉木通) アケビ科 アケビ属 横に長く蔓を這わせてていました |
ドクダミ ドクダミ科 ドクダミ属 白い花びらに見える部分は総苞 |
ツワブキ(艶蕗、石蕗) キク科 ツワブキ属 艶やかで大きな葉です |
サツキ(皐月) ツツジ科 ツツジ属 別名 サツキツツジ(皐月躑躅) |
(2)
近所の路傍で見た植物です。
マメグンバイナズナ(豆軍配薺) アブラナ科 マメ属> |
ムラサキカタバミ(紫片喰、紫酢漿草) 1 カタバミ科 カタバミ属 |
ムラサキカタバミ 2 雄しべの葯の色は白 イモカタバミの葯は黄色 |
ツタバウンラン(蔦葉海蘭) オオバコ科 ツタバウンラン属 |
アメリカフウロ(亜米利加風露) フウロソウ科 フウロソウ属 |
(追 記 2017.05.29)