2013年12月29日日曜日

ツンベルク (その4) Art Directory 記載の略伝

前に「ツンベルク (その2)」でご紹介した Art Directory  Carl Peter Thunberg の記事には、山田珠樹によるツンベルク略伝には書かれていないことが いくつか載っていることががわかりました。
そこで、拙訳ですが以下に掲載します。
なお、訳出に当たっては、「ツンベルク」を原語の発音に近い「トゥーンベリ」と表記しました。


 カール・ペーテル・トゥーンベリ


 カール・ペーテル・トゥーンベリ(Carl Peter Thunberg)は、1743年11月11日にスウェーデンのヨンショピング(Jönköping)で生まれた。カール・リンネの弟子としてウプサラ大学で医学と自然哲学(natural philosophy)を学んだ。1767年には博士論文 Dissertationem physiologicam De venis resorbentibus (ラテン語にて訳出できず)を提出した。1770年にはパリ、アムステルダム、ライデンで勉学を続けた。

 アムステルダムでは、カール・リンネの推薦があり、ヨハネス・ビュルマン(Johannes Burman)からオランダの植民地と日本を訪問する機会がトゥーンベリに与えられた。植物園のための植物採集が目的である。トゥーンベリは1772年4月にケープタウンに到着した。そこでは植物標本を収集するという使命のために多くの危険を冒した。研究で滞在していた1772年、医学博士号を授与された。

 1775年、ジャワへと旅を続け、バタヴィア(インドネシアのジャワ島にあり、現在名はジャカルタ)、サマラン(ジャワ島北岸の港湾都市、インドネシア語ではスマラン)、ボイテンゾルフ(ジャカルタの南約60kmにあり、現在名はボゴール)を訪れ、2カ月間滞在した。その後、日本へと向かった。

 同年、出島(長崎港にある人工島)のオランダ東インド会社に到着した。そこでは外科医として1776年まで勤務した。

 ジャワ、セイロン島のコロンボ、ケープタウンでの短い滞在を経て、1778年にアムステルダムに到着した。

 故国に最終的に戻る前にはロンドンを訪れた。そこではジョゼフ・バンクス(Joseph Banks)(高名なイギリスの博物学者)の知遇を得て、ドイツの博物学者であるエンゲルベルト・ケンペル(Engelbert Kaempfer)による日本の植物コレクションを訪れ、ヨハン・ラインホルト・フォースター(Johann Reinhold Forster)(先祖がスコットランド人であるドイツの博物学者)にも会った。

 1779年にスウェーデンに到着したトゥーンベリは、恩師、カール・リンネの死を知った。彼はすぐに母校であるウプサラ大学の植物学の講師に任じられ、1784年には医学と自然哲学の教授に任命された。ツンベルクは1828年8月8日にウプサラ近郊のトゥナベリで没するまで、その地位にあった。


念のため原文を以下に引用します (赤い字は 訂正箇所)。
ただし、段落を細かく分けてあります。


 Carl Peter Thunberg


 Carl Peter Thunberg was born on November 11, 1743, in Jönköping, Sweden. As a student of Carl Linne, he studied medicine and natural philosophy at the University of Uppsala. Carl Peter Thunberg defended his doctoral dissertation "De venis resorbentibus" in 1767. In 1770, he continued his studies in Paris, Amsterdam, and Leiden.
 There Johannes Burman, on the recommendation of Carl Linne, offered Thunberg the chance to visit the Dutch colonies and Japan, in order to gather plants for the botanical garden. Carl Peter Thunberg reached Capetown in April 1772, where he risked many dangers in order to complete his task of collecting plant samples. During a research stop in 1772, Carl Peter Thunberg received his doctorate in medicine.
 In 1775, he continued on his way to Java, where he spent two months visiting Batavia, Samarang, and Buitenzorg. He then went on to Japan.
 In that same year, he reached the Dutch East India Company in Deshima, an artificial island in the Bay of Nagasaki, where Carl Peter Thunberg worked as a surgeon until 1776.
 After short stops in Java, Colombo, Ceylon, and Capetown, he arrived in Amsterdam in 1778.
 He visited London before finally returning to his homeland. There he made the acquaintance of Joseph Banks, visited the collection of Japanese plants of the German natural scientist Engelbert Kaempfer, and met Johann Reinhold Forster.
 Arriving in Sweden in 1779, Carl Peter Thunberg learned of the death of his teacher Carl Linne. He was soon named lecturer for botany and was appointed professor for medicine and natural philosophy at his home university in Uppsala in 1784. Carl Peter Thunberg held this position until his death on August 8, 1828, in Thunaberg near Uppsala.


➜ ツンベルク (その5) その著作