2017年4月7日金曜日

あびこ散歩 (3) 子之神ねのかみ大黒天 延寿院

旧村川別荘の東隣にある子之神大黒天 延寿院。
山号は、白花山はっかざんです (読み方は お寺の方にききました)
真言宗豊山派のお寺です。
寺紋は、二つの丸い輪から成る 輪違い紋です。

以下によると、延寿院は古くより子之神大黒天社の別当寺だったとのことで、大正7年(1918)、本町(我孫子駅南口付近)より子之神大黒天社の境内(現在の場所)へと移転したのだそうです。

➜  猫のあしあと 延寿院

「子神」は、我孫子市等では「子神」と表記し、古墳関係では「子神」と書かれたりします。
「山門」横の掲示板には、「子神大黒天」とありました。

駐車場に面した「山門」 右手に掲示板があります


参 道 桜が咲いていました


暖かな陽気に 満開までもう一歩といったところ


本 堂 1 10月の下旬には、本堂前で柴燈さいとう護摩火渡り」が行われます


本堂 2 高くて大きな建物です (参拝者と比較して見てください)


大黒堂 「子之神大黒天」という名前の由来となった小堂です


新四国相馬霊場の札所が2つあります。
新四国相馬霊場は、手賀沼の北と その近辺の利根川両岸一帯に設けられたミニ四国八十八カ所霊場です。

第38番の土佐金剛福寺写しの一棟は、もと子之神大黒天の分であり、第43番の予州明石寺写しの一棟は、もと延寿院の分だそうです。

新四国相馬霊場 第38番札所の大師堂


新四国相馬霊場 第43番札所の大師堂


境内には、14ある子ノ神古墳群の古墳のひとつが残っており、子ノ神14号墳とよばれているようです。

子ノ神14号墳は、前方後円墳 他の13基は、すべて円墳です


子ノ神古墳群の説明板 薄れていて よく読めないので 色調補正しました


➜  あびこ散歩 (2) 旧村川別荘

➜  あびこ散歩 (4) 志賀直哉邸跡